HTML5 Webook
82/260

81MOTOR ROLLER & CONVEYOR■モータローラ型式例および型式記号の説明■スタンダードタイプ、アキュムタイプ、テーパローラタイプ、高トルクタイプPAS/アキュムローラ径 φ42.7PSL/スタンダードローラ径 φ48.6ローラ径 φ38ローラ径 φ57ローラ径 φ60.5PSQ/スタンダードPSP/スタンダードPNP/R900テーパローラPCP/R500テーパローラPAP/アキュムPSS/スタンダードPSS-E/ドライブ・フリーPSS-V/Vプーリ付PNS/R900テーパローラPHS/高トルクPSM/スタンダードPHM/高トルク1231385---1X4--3902NRBⅠSQP67■ドライブ・フリータイプ(PSS-E)123413155---5Z4--39022NRESSP67■Vプーリ付タイプ(PSS-V)123413175---5Z4--390NRBVSSP6754671-1Pモータローラ記号仕様空白NRURNBCRライニングなし天然ゴムウレタンゴムニトリルゴム記号ゴムライニング(各種仕様)(標準厚み:3mm)ZX三相単相記号電源電源の種類51200V×50/60Hz100V×50/60Hz記号電圧×周波数1-2SANCHスタンダードアキュムR900テーパローラR500テーパローラ高トルク記号タイプ1-3QPLSMφ38φ42.7φ48.6φ57φ60.5記号ローラ径(mm)1-4記号特定機能2防塵仕様(保護等級ⅠP50)標準(各種仕様なし)防滴仕様(保護等級ⅠP55)防水仕様(保護等級ⅠP65)ネオプレンゴム(クロロプレンゴム)ブレーキ仕様記号使用環境と特定機能(各種仕様)空白DⅠJB3RW呼称ローラ幅速度記号注)・~の組み合わせはP79・80「モータローラの型式と適用仕様」をご参照ください。・使用環境と特定機能(各種仕様)、RW呼称ローラ幅、速度記号、電源の種類、電圧×周波数は機種により 選択範囲が異なります。また、組み合わせによりそれぞれ制限があります。詳細は各機種ページをご参照ください。6542173ドライブ・フリー仕様(PSS-E専用)Vプーリ付仕様(PSS-V専用)EV56機種・仕様一覧

元のページ  ../index.html#82

このブックを見る