HTML5 Webook
157/260

156UNI-CON Jr.モータ出力選定の目安■モータ出力選定表の見方単位:m■1台のモータで駆動できるコンベヤ機長モータ出力(kW)0.40.2 90°、60°カーブ30°ブランチローラダイバータ速度(m/min)151823283542282317151210363022191512141297651815119761614108761512986514118765444455549877111098119765427231714119292518151210322720171311131187551210865426221614119242015131082319141298151823283542151823283542151823283542搬送質量10(kg/m)15(kg/m)20(kg/m)25(kg/m)ローラピッチ(mm)4080404040808080左記ローラピッチはライン全体のローラピッチ※※・※印はストレート換算長さです。①レイアウト仕様により、ローラピッチ、搬送速度は決定済みとします。②1m当りの搬送質量について③カーブやブランチユニットが混在するラインの場合は左記換算表に より直線に換算して最大機長範囲内でご使用ください。1m当りの搬送質量=搬送物質量(kg)搬送物長さ(m)ユニット名ドライブユニット2m2m+1m4m×213mストレートユニット90°カーブ合計直線換算ユニット名ドライブユニット2m2m4m×212mストレートユニット90°カーブ合計直線換算例1例2搬送速度  18(m/min)搬送物質量 15(kg/m)ローラピッチ 40P周波数   60Hz換算表より最大駆動長さを求めると、0.2kW時 11m0.4kW時 22mとなり、このラインの場合、モータ出力は0.4kWが必要となります。換算表より最大駆動長さを求めると、0.2kW時 14mとなり、このラインの場合、モータ出力は0.2kWで搬送可能です。搬送速度  15(m/min)搬送物質量 10(kg/m)ローラピッチ 40P周波数   50HzM1,0002,0002,000M2,0002,000●QLM/ドライブユニット(モータ出力0.2kW、速度30/36m/min)ローラピッチ(mm)機長(mm)40801,0002,0001,0002,00034592948366331503968325342753356305390490620RW呼称ローラ幅(mm)●本体質量表●QLS/ストレートユニットローラピッチ(mm)機長(mm)40801,0002,0001,0002,00025502039275422413059234433662447305390490620RW呼称ローラ幅(mm)単位:kgスチール製(搬送能力MAX.70kg/m)はこちらステンレス製はこちら▶P123▶P173脚ガイド▶P225▶P227ライン構成機器▶P216ラインドライブタイプオプション機器■エンドカバーユニットエンドカバーユニットライン構成の最終端には、ドライブシャフト先端部にエンドカバーユニットが標準装備されます。Mエンドカバーユニット198ユニコンJr.シリーズ

元のページ  ../index.html#157

このブックを見る