HTML5 Webook
125/260

124UNI-CONⅤスチール製(搬送能力MAX.25kg/m)はこちらステンレス製はこちら▶P155▶P173脚ガイド▶P224▶P227ライン構成機器▶P216ラインドライブタイプオプション機器モータ出力選定の目安単位:m■1台のモータで駆動できるコンベヤ機長■エンドカバーユニット■モータ出力選定表の見方モータ出力(kW)0.750.490°カーブ60°カーブ45°カーブ30°ブランチローラダイバータ速度(m/min)151820243036635248402924504238322319312624201613252119161210211716131081513121086121098651086ー8754764ー6533764ー653315128ー121076ーーーーーー252119161193126242014124235322619162521191612101815131197504238322319363027231614ーーーーーー151820243036151820243036151820243036搬送質量20(kg/m)30(kg/m)50(kg/m)70(kg/m)ローラピッチ(mm)100751001001001001007575757575ストレート換算長さ左記ローラピッチはライン全体のローラピッチ①レイアウト仕様により、ローラピッチ、搬送速度は決定済みとします。②1m当りの搬送質量について③カーブやブランチユニットが混在するラインの場合は左記換算表に より直線に換算して最大機長範囲内でご使用ください。1m当りの搬送質量=搬送物質量(kg)搬送物長さ(m)ユニット名ドライブユニット3m2m+3m7m×222mストレートユニット90°カーブ合計直線換算ユニット名ドライブユニット3m3m7m×220mストレートユニット90°カーブ合計直線換算例1例2搬送速度  15(m/min)搬送物質量 30(kg/m)ローラピッチ 75P周波数   50Hz換算表より最大駆動長さを求めると、0.4kW時  21m0.75kW時 42mとなり、このラインの場合、モータ出力は0.75kWが必要となります。換算表より最大駆動長さを求めると、0.4kW時  21mとなり、このラインの場合、モータ出力は0.4kWで搬送可能です。搬送速度  15(m/min)搬送物質量 30(kg/m)ローラピッチ 75P周波数   50HzエンドカバーユニットM2,0003,0003,000M3,0003,000198ライン構成の最終端には、ドライブシャフト先端部にエンドカバーユニットが標準装備されます。MエンドカバーユニットユニコンⅤシリーズ

元のページ  ../index.html#125

このブックを見る